2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

"not aggregated by any aggregator"のもうひとつの原因

そもそも設定がちゃんとされてない場合に起こると2chなんかに書いてあるんだけど、 http://d.hatena.ne.jp/ablabo/20070203/1170509149 のようにそもそもGlobal書かなかったりする場合ともうひとつ、文字コードがUTF-8じゃないorそうなっててもBOMがついてる…

Customfeed::GoogleNewsが新しいの。

個人レポジトリを共有しよう!計画。 などというものの存在を知り、同時にGooglenews.pmが新しくなったことも知る。ばんざい!うごくようになりました! 旧: while ($content =~ m!<a href="(http://[^"]*)" id=r-\d[^>]*>(.*?)</a>!g) {新: while ($content =~ m!<a href="(http://[^"]*)" id=u-[^>]*>(.*?)</a>!g) {が変わったようです…

日本のメディア メディアニュース(宣伝会議)

EFT

#2008/5/9 #http://www.md-navi.jp/news/flashlist.html #日本のメディア メディアニュース(宣伝会議) author: naoki35 custom_feed_handle: http://www\.md\-navi\.jp/news/flashlist\.html custom_feed_follow_link: /md\d{6}\-\d\d\d\.html handle: htt…

Encode

そういや諸悪(マルチバイトを駄目という)の根源はEncodeだなぁと思ってバージョン見てみたら古い。新しくしようと思ったら途中で make had returned bad status, install seems impossible とかわめく。さかのぼるとclというコマンドを理解できてない模様…

CPAN新しくするよ

perl -MCPAN -e "CPAN::Shell->install(CPAN::Shell->r)" "を'とか書いている人がいて僕は(コピペする立場上)大変困りました。…とまった…。 Can't use string ("1") as a HASH ref while "strict refs" in use at t/40_server.t line 131#looks like you p…

Visit Britain

EFT

#2008/5/3 #http://www.visitbritain.jp/profile/britain_news/ #Visit Britain news author: naoki35 custom_feed_handle: http://www\.visitbritain\.jp/profile/britain\_news custom_feed_follow_link: /britain_news/.*?\.aspx handle: http://www\.vis…

そうか!  ・・・?

諸事情により一旦Plagger関係がふっとんで(全部なくなったわけじゃないけどある意味もっと複雑というか…)、それを期に色々基本というか昔読んだものや書いたものを振り返って思ったこと。2008-04-05 勝手に飛ばすな 2008-04-26 頑張れ俺 Shibuya.Plaggers:…

配信されないのか、ニュースが無いのか。

「ニュースないだけかな」と思っていても、実はちゃんと回ってなかったりすることがある。巡回先が少なければ気が付くけれど、現状の数でとてもじゃないけど気がつけない。「ああ最近記事がこないな」と思ってチェックしたときに初めてこけてたことがわかっ…